組長雑記~サッカーのピッチ~

月曜日です、組長です。

コロナで明るさがないですね・・・感染者が増えるばっかで、ブログの内容も似てきてしまいますね・・・。

 

プロ野球は無事シーズンが終了しましたね。

まあ契約更改でちと騒ぎが起きている球団さんがありますが・・・。

 

サッカーもあと3週間でシーズン終了。

週末も試合があり、スクール生が出演できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2位フィニッシュであれば、年末まで!勝ち続ければ、年明けまで試合があります。

 

今年から新たに運営に関わったチアグランパスももうじきシーズン終了で、新たなメンバーを選出する時期が来ます。

こんな感じでオーディションが予定されてます。

興味がある方は是非。

 

さて、週末巡回した現場でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなゲームもあります。

これはグランパス仕様ですが、別のオリジナル版も製作可能です。

お問合せお待ちしております。

 

組長菜園を模様替えしました。

組長母に菜園にまだピーマンとナス栽培してる!と自慢したところ、「アンタはバカか・・・」と。

こんな時期に取れる実はうまくもないから、早く季節にあったものに変えろと・・・。

でもブロッコリーは植えたぞ!と自慢してみたものの・・・実家のブロッコリーは組長菜園のものとは大違いです!勢いが違いますな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組長菜園のブロッコリーです!

茎が細い!!

実家のものはこの10倍くらいの太さがあります!!!

 

何だかしおれてて、ヤバい。

野菜用のハイポネックスアンプルを購入し、刺してみました。

肥料も足しました。

 

どうか無事に育っておくれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水菜も植えました。

ここにもアンプル刺してあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サニーレタスも植えました。

アンプルも刺しました。

昨日、当社でよくガーデニングなどの園芸イベントをお願いする先生にお会いしたので、

「先生、野菜も詳しいですか?」と聞いたところ「本職の農民である!」とのこと。

 

先生曰く、

・ブロッコリーは植えるのが遅いから小さいだけでどんどん大きくなるから安心してよし!

・夏野菜に比べたら、冬野菜は難しい・・・

とのこと。

寒冷紗なんかを掛けたりしないといかんのかな???

また勉強します。

 

ではまた。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

25年前~ぴーりかぴり・・・~

どうもIの隣人です。   日々、最高気温が上がっていく中 いかがお過ごしでしょうか・・・・   毎年、言っていると思いますが、 暑いのは苦手です。   皆さんも熱中症には気を付けてくださいね[…]

[» 続きを見る]

インフィニティサーモン

どうも、ぼくです。   最近会社の近くにお引越ししました。   お引越ししてからサーモンを食べる機会が増えました。 お家ではサーモンのお刺身を食べ、外食はほぼ寿司(サーモン)。 お肉を焼くとお片付けが[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~この週末と初夏の楽しみ~

月曜日です、組長です。 この週末は、まあまあの人混みに遭遇しました。   ①金城ふ頭・リニア鉄道館・・・ポートメッセで「チアリーディング大会」「コミックマーケット」「豊田通商様のインナーイベント」 リニア鉄道館[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~興行・舞台監督~

月曜日です、組長です。 この週末は、興行舞台の舞台監督をしとりました。   荷下ろしをメンバーに任せたら、本来ロビーで必要であった備品がホールに・・・。 そして、これが物販の備品と一緒にロビーに置いてありました[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜もう2月ですな〜

月曜日です、組長です。 寒さが割とキツイですね。 ただ本格的に寒くなる前に言われたほど、雪は降ってないですな。 本日より早くも2月! プロ野球もキャンプイン! サッカーは一昨日からキャンプイン! 1ヶ月後にはサッカーのシ[…]

[» 続きを見る]