那由多な独り言146

もう1週間過ぎましたね~。

ビックリですね~。

こうやって歳をとっていくんですよね。

 

さて、先日、弊社が事務局をしている『一般社団法人日本イベントプロデュース協会』主催のセミナーで、

商標権などの知的財産権のことを勉強してきました。

いろいろと話を聞いて感じたことは、“取りあえず、思ったら申請してとっておけ!”ということです。

 

中国では、特にこの“とりあえず、とっておけ!”をどんどん実行していて、日本をはじめ、

世界各地で流行ったり、売れたりしたものがあれば、いずれ中国にもくるから、その前に

“とりあえず、とっておけ!”という感じで、中国国内では、さまざまな商標権がすでに取られています。

なんと、『ipad』という言葉も中国人が商標権をとってしまい、アップルが中国に進出して売り出そうと

した時には、逆に『ipad』という商品名が使えなかったそうです。

結局、アップル社は、その商品名を使用するために、永年の裁判の末、48億円の使用料を支払っているそうです。

 

自分の感覚からすると、そんなに払うなら商品名を変えればいいのに、と思ってしまいますが、

さすが、世界のアップル社ですよね。

でも、商品自体を製造も販売もしていないのに、商標権を獲得しただけで、

48億円の収入を得た中国企業の戦略?もすごいですよね。

 

そういうことを考えると、多少の経費をかけても、“とりあえず、とっておけ!”

ということは間違いではないということですよね。

 

自分たちの身近なところでは、『ゆるキャラ』ということばに商標権があることは

有名になっていますが、最近『ご当地キャラ』にも、商標権があるそうです。

今後、これだけブームを巻き起こしている“ゆるキャラ”たちの告知の仕方を

どうすればいいのか?いろいろと波紋を拡げそうですね。

 

弊社も何か考えて、例えば“ローカルキャラ”とか、“オリジナルキャラ”とか

取りあえず、取っときましょうか。

 

 

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、4点。頑張って。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言563

お盆真っ只中ではありますが………、 全国各地で、大雨の被害が大きくなっています。 昨日は、夜、携帯の警報も鳴り響き、 ビックリされた方も多かったようですね。   コロナの新規感染者数も、毎日のように過去最高を更[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言318

この一週間、世界が大きく変わりましたね。 アメリカの大統領選で、トランプ氏が勝利しました! 共和党で統一候補を選ぶ時も、全候補者の中でも異色であり、 当初は、全候補者の中で一番誰も共和党の統一候補にならないと皆が思ってい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言590

いよいよ北京オリンピックが明日閉幕します。 日本はこれまで17個のメダルを獲得していて、 参加国数91か国中、メダル獲得数では7位です。 メダルを1つも獲得できていない国が、62か国あるので、 それを考えると優秀なのでし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言262

今日で10月も終わりです。 今年も残すところ、あと2か月となりました。 そろそろ、今年の締めくくりの準備を始める頃………。   そして、今日はハロウィンの日。 元々のハロウィンとは違い……、 今では、すっかり日本流のコス[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言568

今日は、台風が名古屋を通過するようです。 今は、鳥羽市の辺りらしいですが、いたって、名古屋は静かです。 このまま静かに通り過ぎてしまうのでしょうか。   さて、昨日のブログに、Qカーのことが紹介されていましたが[…]

[» 続きを見る]