那由多な独り言243

今週は、早い一週間でした。

先日、一般社団法人日本イベントプロデュース協会(Jepc)中部本部の通常総会&懇親会がありました。

弊社は、その協会の事務局をしているため、

総会準備で、バタバタの一週間でした。

 

イベント業界には、大きく5つの業界団体があります。

 

Jepc:一般社団法人日本イベントプロデュース協会

JACE:一般社団法人日本イベント産業振興協会

JEDIS:日本イベント業務管理士協会

イベント学会

JENA:日本イベントネットワーク協会

 

Jepcは、来年創立30周年を迎える、

5団体の中でも一番古い団体です。

30年前のイベント業界は、まだ、業界としては、

産声をあげて間もない幼少期のような状態だったと記憶しています。

名古屋は特に、業界としての成熟が遅く、

関東や関西から、名古屋に進出してくる会社も多かった時代です。

Jepcの地域本部の設立から考えても、それは明らかです。

中部本部は、昨年20周年でした。

しかし、Jepc創立は、来年30周年です。

その差が、東京と名古屋の差です。

 

因みに、ZATは、会社設立24周年、

チーム創立28年です。

今年は、ちょっと中途半端な年数ですが、

来年は、設立25周年で、

再来年は、創立30周年。

アニバーサリーが続きます。

 

30周年には、懐かしいメンバーを集めて、

何かをしたいと思うこの頃………。

 

 

ところで、“LGBT”って、知っていますか?

女性同性愛者(レズビアン)Lesbian、

男性同性愛者(ゲイ)Gay、

両性愛者(バイセクシャル)Bisexual、

性同一性障害含む性別越境者など(トランスジェンダー)Transgender

の頭文字を並べた言葉で、“性”の様々なかたちを表しています。

 

現在では、13人に一人は、LGBTだと言われています。

ということは、弊社は、24人社員がいるので、

1人か、二人いても、おかしくは無いということです。

実際、アルバイトスタッフの中で、

男性としてスーツアクターをしていたスタッフが、

数年、弊社を離れていて、

久しぶりに連絡があって、現場に入ってもらったら、

“女性スタッフになっていた!”

何て事もありました。

 

ZATの歴史も積み重ねることにより、

いろいろなお話があります。

そんな話も、

ぼちぼちと………。

ま、今週はこの辺で……。

また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、3点、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言280

最近、春らしい気候になってきましたね。 コートにマフラーが必要なくなってきました。 このまま、春に向かっていくのでしょうか~。 春と言えば、新学期。 社会では、新入社員の季節です。 ZATでは、4月から新たに、4人の新入[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言148

ど~も、ど~も、こんばんは! いよいよ年に一度の24時間テレビが始まりましたね。 なんとなく、夏の終わりをイメージしますけど、まだまだ残暑(と言えない暑さですが……)厳しく、 真夏が続いている感じです。 若い時は、普通の[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言242

ホンダジェットって、ご存知ですか? 自動車やバイクで有名なホンダが開発した小型ビジネスジェット機です。 先日、ついに、お披露目がありました!   ~ホンダの標語 「The Power of Dreams」とは、 (夢の力[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言44

今週も土曜日がやってきた! そう、週に1回ブログの日!! 毎回、実は、ブログを書き出す前に、今日はこんなことを書こうと、ある程度考えたうえで、書き出すけど、結局、いつも書き終わったあとで、こんなこと書くつもりなかったのに[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言612

とうとう20万人を超えました……。 コロナの新規感染者数です。 東京は、3万人を超えました。 1週間ほど前に、1日5万人になると予想されましたが、 ❝まさか❞と思っていましたが、現実的になってきました。 政府は、行動制限[…]

[» 続きを見る]