今年もいよいよ秒読み開始ですよ~。
だんだん年末が近づいてきましたね。例年この時期になると、自分は仕事に追われて、バタバタになってきます。上手く、自分でスケジューリングしながら、順番に片付けていかないと、とんでもないことになってしまいます。
そんな時に、仕事をしながら、K-1の決勝戦を観ていて、ピーター・アーツの戦いには感動と勇気をりんりんもらいました。ピ-ター・アーツは、K-1の創世記から常に第一線で活躍し、K-1GRAND PRIX ‘94、’95、’98王者であり、K-1史上初のグランプリ2連覇および3度目の優勝を成し遂げたほか、アーネスト・ホースと並ぶ5度のファイナル最多出場記録を持つ、最高のファイターである。
そのアーツも年齢では、衰えて当然の40歳になったにもかかわらず、“絶対王者”と呼ばれ、過去4度K-1チャンピオンに耀いているセーム・シュルトに気迫で優り、出血をしながら、判定勝ちをしたのだ。
常に、前へ前へとシュルトを攻め、ファイナルラウンドでは、誰の目で観ても、優勢に試合を進めたアーツは、おじさん世代には、胸にジーンと熱いものが込み上げてくる英雄だった。
そして、最近、すっかり気持ちが老けていた自分を反省して、頑張らなくっちゃ!と、奮起しました。
そういえば、今日“行列ができる法律相談事務所”の再放送で、84歳のウエイトリフティングの選手(おばあちゃん)が出演していたけど、人間って、本当に気持ちの問題で何でもできるなぁ、と、思ったよ。
気持ちって、本当に大事だから、昔から“病は気から”という言葉もあるけど、気持ちで病気も治せちゃうんだよね。自分もまだまだ、気持ちで負けない“絶対王や”になって頑張ろう!!!

ついに、東京では、新感染者数が949人と、900人を越え、 1000人を越えることは、時間の問題となりました。 英国で拡大している変異種と呼ばれる新型もすでに市中感染しているようで、 状況は、ますます深刻になってきていま[…]

こんばんは! まずは、山井投手おめでとうございます。 何それ?って、思った人もいます? 昨日、ドラゴンズの山井投手が、DeNA戦でノーヒットノーランを達成しました。 何それ?って、思った人もいます? […]

あれから1週間が経ちましたが、 まるで、回復する予兆がみられません。 こういう時って、ホントに痛みがなくなる日がくるのだろうか? と、思ってしまいます。 そうです………、先週、急に痛み出した❝腰痛❞が、全く回復していませ[…]

いつの間にか1年が過ぎました。 あの驚きの映像が多くの人の目を釘付けにした日。 名古屋にいても、子供を泣かすことができるほどの大きな揺れ。 誰も予想できなかった大きな津波。 あっという間に、走る車を呑み込み、逃げる人[…]

こんばんは。 あれからもう一週間ですね。 今週は、会社にとって、大切な記念日があったんですけど………、 だれ一人社員は気づきませんでした。 来春の新卒の就活面接をしながら、会社の説明で 「会社[…]