那由多な独り言384

今週は、いろいろな人が呟いているように、

慰安旅行へ行ってきました。

今年は、セブ島~マニラ観光でした。

体調を崩した人がいたり、

巨大ショッピングセンターで、迷子に(いや迷大人)なる人がいたり、

飛行機に乗り遅れそうになって、空港で呼び出される人がいたり、

まぁ、いろいろなハプニングもあり、

想いで多い旅になりました。

来年は、どこに行く事になるんだろうと、

帰りの飛行機の中で、今年ず~とホテルで安静にしていた人と

話をしてましたが、また、来年のお楽しみですね。

来年、行きたい場所のイメージがどのくらい鮮明に頭に描けるか、

それが、よりカラーでハッキリとイメージできれば、

実現できるそうです。

.

人間には顕在意識と潜在意識があります。

車に例えると顕在意識がアクセルで潜在意識がブレーキ

スピードをあげようとアクセルを踏むと、

潜在意識は勝手にブレーキを踏みます。

カンタンに言えば現状維持装置の役割をしている訳です。

.

ダイエットを例にあげると、痩せたいとアクセルを踏むと、

潜在意識が食べたいとブレーキを踏む。

痩せたい&食べたいの綱引きが始まります。

大抵の場合は、食べたい(潜在意識)が勝ち、現状維持に終わります。

しかし、食べたい欲求よりも、

痩せたい欲求が明らかに大きくなれば、

確実に痩せる行動をとり続けれます。

好きな人が出来た!

1か月後にデートに誘う。

(まだ実際には体験していないが実感している状態)

デートする>食べたい

食欲は簡単に抑えることが出来ます。

.

鮮明にイメージした場のみ、

現状維持装置を超えることが出来ます。

鮮明に明確にイメージすること、

つまり精神的に実感することこそ、

潜在意識を乗り越える唯一の方法です。

年収1000万円なども、

実感できないものは、

現状維持装置を乗り越えることが出来ません。

お金の使い道がリアルイメージできれば、

必ず手に入るという訳です。

リアルにイメージは、モノクロやセピア色ではなく、

カラーで現実的にイメージする事が、

実現できる事になります。

.

さぁ、来年は、アフリカか、南極か、

どこのイメージがより鮮明に描けるだろうか?

まぁ、来年の楽しみですね。

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言209

タイガース勝ちましたね! 日本シリーズ、今日から始まりました。 CSから、ポストシーズン負け無しが続いています。 来週の今頃は、どうなっているか、決着がついていることでしょう。   さて、世の中には、不可能と思われていた[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言739

今年も1年いろいろな方にお世話になりました。 ありがとうございました。 皆さまは、今年はどんな年をすごしましたか。 自分は、最期まで仕事に追われて、追われたまま終わりそうです。 社員の皆さまにも、きっとご迷惑をかけてしま[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言91

どーも。 またまた一週間振りに土曜日がやってきました。   今日は、雨模様で少し過ごしやすい気候でしたが、7月も終盤に入り、いよいよ夏休みモードになってきました。 最近は、クールビズが一般的になってきたおかげで、バッチリ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言539

今週火曜に、知らないうちに社長ブログが追加されていました。 自分の知らないうちに、別の社長が………。ビックリ!!   さて、先程、福島・宮城で震度6強の地震がありましたね。 東京でも震度4、愛知県でも震度3を観[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言486

最近、テレビをつけると………、 コロナウィルスの事ばかり……が、目につきます。 特に、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、 日に日に感染者が増え続けている。 ただ、本場、中国では、毎日3000人以[…]

[» 続きを見る]