メリークリスマス!
今日はクリスマスイブですね。
街は、人で賑わい、
イルミネーションに飾られ、
心躍らせる夜ですね。
でも、今日は週末。
イベンターにとって、
明日も朝から現場……という感じですね。
ところで、クリスマスとクリスマスイブって、
どっちが重要?だと思いますか?
実は、クリスマスイブとは、
クリスマスのイブニング(夕方)を指しているそうです。
そもそも、今の日本の暦とは違い、ユダヤ教の教会暦で定めているので、
0時で日付が変わるのではなく、
1日の変わり目は、日没だったということです。
要するに、クリスマスイブとクリスマスは同じ日を指しているということです。
24日の日没後から、25日の日没までが、クリスマスで、
その中のイブニングが現在の24日の夕方を指しているので、
現在のように、24日がクリスマスイブで、
25日がクリスマスというように分かれてしまった、という訳です。
でも、サンタクロースがプレゼントを子どもたちに配るということも、
なぜだろうと疑問に思う人が多いと思いますが、
これは、サンタクロースのモデルになっている“聖ニコラウス”の伝説が元になっているようです。
その話とは?
「ある日ニコラウスは、貧しさのあまり、三人の娘を嫁がせることの出来ない家の存在を知った。
ニコラウスは真夜中にその家を訪れ、屋根の上にある煙突から金貨を投げ入れる。
このとき暖炉には靴下が下げられていたため、金貨は靴下の中に入っていたという。
この金貨のおかげで娘の身売りを避けられた。」
というお話が元になっているそうです。
その話が元になり、時間をかけて、今のクリスマスの形態に
なったようです。
さまざまな家で、さまざまなクリスマスがあるとは思いますが、
皆様にとって、ハッピーなクリスマスをお過ごし下さい。
では、今日はこの辺で。
また来週!
MCブログ
今週は、3点、4点。
昨年の年末から新年にかけて、訃報が相次いでいます。 確かに、人の命は永遠ではないので、いつか人生の終焉は訪れます。 とはいえ、自分の生きてきた時代の、結構、身近に感じる有名人の訃報は、 どうしても、一つの時代の終わりを感[…]
新年度が始まって、1週間が経ちました。 弊社にも新入社員が入社し、今週は、入社式や新入社員研修など、 恒例となっている新入社員行事に行ってきました。 弊社だけの話ではなく、愛知中小企業家同友会という組織全体で、 200名[…]
今週は、ニュースが盛りだくさんの1週間でした。 芸能界は、またもや薬物汚染で、大物女優が逮捕され…………、 政界は、花見のお客様が誰が来るかで、問題になり…………、 経済は、ZOZOに続いて、LINEもソフトバンクの傘下[…]
先日、今年の流行語大賞のノミネートが発表されました。 もう、そんな季節なんだと、ちょっと年の瀬を感じます。 年の瀬を感じると言えば、毎年行われる東映の代理店大集合忘年会も、 最近日程調整を始めました。 イベント協会では、[…]