那由多な独り言35

暑い日が続きますね。

まだ、6月だというのに………。

観測史上、6月の最高気温を20年ぶりに更新し、39.8度Cを記録したそうです。

1℃以上、更新したらしいけど、20年前って、そんなに暑かったっけ?
え?20年前って、何があった年だって?
20年前といえば、ZATが会社になった年だよっ!

でも、6月がこんなに暑かったら、7月、8月はどうなってしまうんだろう?
う~ん、想像するだけで暑い!
20年前の夏、ZATが正式に会社として登記したのが、8月29日。
だけど、7月から、今のターミナルビルの1008号室で業務がスタートした。
当時は、事務所にエアコンがなくて、扇風機で我慢しようとしていた。
でも、10階だての10階にある事務所は、モロ、西日があたり、暑さ絶好調でした。
あまりに暑くて、とうとう我慢できない社員が家から使っていないエアコンを持ち込んで、事務所に付けたんだよ。
今考えると、申し訳ないことをしたなぁと思うけど、会社を創ったばかりの頃は、先々のことを考えると、エアコンを購入することも慎重になっていたんだよね。
ZATを始めた頃は、社員5人(実際1人が前の会社をすぐに辞められず、9月からの入社でした。)だったけど、これが、結構、周りの諸先輩方に脅かされたのを覚えている。
「何でいきなり、5人なの?普通は、2~3人で始めて、徐々に人数を増やしていくもんだよ。」って、感じで。

ま!結果、オーライだったからよかったけど、自分のバランス感覚が本当に正しいのか、少し悩んだこともあった。でも、少しだけ……。
基本的に、深く悩まないから、やってこれたんだろうなと思う。

当時、アルバイトで仲の良かった人に、「もし、会社がダメ(トウサン)になったらどうするつもり?何か考えているの?」と、聞かれたことがあったけど、「大丈夫。みんな若いからやり直しはいくらでもできるよ。」
「もし、本当にダメになって、それぞれ社員がバラバラに仕事をすることになったら、数年後にもう一度、今のメンバーで会社を創るよ。」
「大丈夫。何度でもチャレンジするから。」

 

そんな会話をしたことがあったな。
でも、設立メンバーは、ほとんど辞めてしまい、今も残っているのは、一人だけになったけど、でも、ポリシーは、そのまま残っている。

 

 

ダメになったら、何度でもチャレンジするさ。

 

 

 

 

もう、若くないけど......。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言349

今日は、総選挙の日でしたね。 AKBの選抜総選挙です。 今回は、なんと初の無観客開票!! 沖縄の屋外会場を予定していたけど、悪天候で急遽近くの公民館?での開催らしい………。 この総選挙、何がすごいというと、ランクインした[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言515

毎年、8月29日になると、 “今日って何の日?” と、社員たちに聞いて回るのですが………、 今日は、社員たちから……、 “おめでとうございます!”と。   そう、本日、8月29日は、会社の設立記念日です。 有限[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言42

今日も1日暑い日でしたね。 多治見では、38℃を超えたらしいです。人の体温を超えてしまっています。 多治見は、岐阜だし、山に囲まれているので涼しいイメージを持っていますが、気温は高いですね。昔、名古屋から多治見へ入るウツ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言409

何だか、少し暑さが和らぎましたね。 嬉しいような………、 寂しいような………、 夏も終りかなぁと思ったら、 来週は、また猛暑が帰ってくるらしい………。 でも、夏が終わらない方が、ちょっと嬉しいかな。   さて、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言15

今週も“ニュース7days”を見ながら、ブログを書いています。 1週間ぶりでございます。 今週もいろいろなことがありました。 大相撲の八百長問題、長友のインテル移籍(イタリアのサッカー)、斎藤佑樹のキャンプイン、世界初の[…]

[» 続きを見る]