那由多な独り言35

暑い日が続きますね。

まだ、6月だというのに………。

観測史上、6月の最高気温を20年ぶりに更新し、39.8度Cを記録したそうです。

1℃以上、更新したらしいけど、20年前って、そんなに暑かったっけ?
え?20年前って、何があった年だって?
20年前といえば、ZATが会社になった年だよっ!

でも、6月がこんなに暑かったら、7月、8月はどうなってしまうんだろう?
う~ん、想像するだけで暑い!
20年前の夏、ZATが正式に会社として登記したのが、8月29日。
だけど、7月から、今のターミナルビルの1008号室で業務がスタートした。
当時は、事務所にエアコンがなくて、扇風機で我慢しようとしていた。
でも、10階だての10階にある事務所は、モロ、西日があたり、暑さ絶好調でした。
あまりに暑くて、とうとう我慢できない社員が家から使っていないエアコンを持ち込んで、事務所に付けたんだよ。
今考えると、申し訳ないことをしたなぁと思うけど、会社を創ったばかりの頃は、先々のことを考えると、エアコンを購入することも慎重になっていたんだよね。
ZATを始めた頃は、社員5人(実際1人が前の会社をすぐに辞められず、9月からの入社でした。)だったけど、これが、結構、周りの諸先輩方に脅かされたのを覚えている。
「何でいきなり、5人なの?普通は、2~3人で始めて、徐々に人数を増やしていくもんだよ。」って、感じで。

ま!結果、オーライだったからよかったけど、自分のバランス感覚が本当に正しいのか、少し悩んだこともあった。でも、少しだけ……。
基本的に、深く悩まないから、やってこれたんだろうなと思う。

当時、アルバイトで仲の良かった人に、「もし、会社がダメ(トウサン)になったらどうするつもり?何か考えているの?」と、聞かれたことがあったけど、「大丈夫。みんな若いからやり直しはいくらでもできるよ。」
「もし、本当にダメになって、それぞれ社員がバラバラに仕事をすることになったら、数年後にもう一度、今のメンバーで会社を創るよ。」
「大丈夫。何度でもチャレンジするから。」

 

そんな会話をしたことがあったな。
でも、設立メンバーは、ほとんど辞めてしまい、今も残っているのは、一人だけになったけど、でも、ポリシーは、そのまま残っている。

 

 

ダメになったら、何度でもチャレンジするさ。

 

 

 

 

もう、若くないけど......。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言598

背番号3~~永遠なれ!   昨日、ZATの創業メンバーの一人が永眠しました。 以前も紹介したことがありますが、ZATは、かつて背番号を付けていました。 その背番号3で、ZATの星のマークを作り、チーム発足時の3[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言330

こんばんは。 もう一つおまけに、こんばんわ! 昔のラジオ番組のフレーズです。 以前、このブログでも、このフレーズについてコメントしました。 覚えてますか?それとも、初めてですか?   さて、年が明けて新しい年が来たと思っ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言255

今週は、一段と早く流れを感じる一週間でした。 茨城県では、大変なことになっているようですね。 同じ日本にいて、ニュースで自然災害にあっている人たちが、 大変な思いをしているところを見る度に、 “自分はなんてラッキーなんだ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言376

いよいよ今年のカウントダウンが始まりましたね。 今日は、天皇誕生日、 明日は、クリスマスイブ そして、明後日は、…………。 さて、何の日でしょうか? . それは、明後日のお楽しみ と、いうことで、 皆さんにとって、今年は[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言172

こんばんは。 今日は、いろいろなことがありましたね。 ソチオリンピックがいよいよ開幕しました。 開会式では、五輪になるはずの輪が4輪になってしまうハプニングがあったり、 開会式に登場したホッキョクグマのマスコットのボディ[…]

[» 続きを見る]