危機水 (ききみず)

あぽーん。こんばんは。

近江です。今週からブログの曜日担当が一部改正されまーす。

でも僕は基本的に月曜日でーす。ぽよ~。(23:40分のテンションです。)

 

 

以前ブログにて紹介した人物、カダフィー大佐がついに捕まりましたね。

リビアだっけ?解放されましたね。でも罪を償う前に死んじゃいました。

一生罪を償うのか、その場で殺されるのか、選択する自由は無いけど、悩むところですね。

ウンコ味のカレー と カレー味のウンコと同じくらい悩むレベル。

 

近年の中東付近の紛争の背景には石油を主にした天然資源の奪い合いが背景にあることが多いです。

表向きには宗教問題だとが、色々あるけど結局天然資源の奪い合いと、

武器兵器の在庫処分を兼ねた米国軍事産業での景気回復作戦。

これが最近の紛争介入事情ですけど、

 

 

 

これからは【水】!みずの奪い合いで戦争が起こるそうです。

近年、水の価値って上がってきてるからね~

中国の富豪はヨーロッパの水が出る山ごと購入してるんだってさ。

僕が少年の頃はミネラルウォーターなんて買った事無かったのに、

最近はコンビニの飲料棚の半分が水じゃないですか?

コラーゲン入りの水とかあるけど、効果あるんか・・?

どれ買って良いのかわからんくらい種類あるし。

 

とりあえず「いろはす」って人多いかも知れません。

そんなあなたはコカコーラのマーケ戦略にやられてる人。

コカコーラさんはミネラルウォーターの分野では一歩出遅れていたのですが、

パッケージを緑(ふつうは青)にしてリサイクル容器でエコ感を押し出したイメージ戦略でバカ売れでございます。

エコも、緑も、水と直接関係ないもんね。

※もちろんおいしい味ありきだけど。

 

ミネラルウォーターの原価知りたいわー。

 

オレンジジュースの「クー」とか「なっちゃん」はキャラクター戦略で勝負してますよね。

飲み物なのに味で勝負しなくても人気商品になっちゃうんだからイメージって凄いわ。

まぁプロモーション活動で頑張った結果だけど。

 

そんな感じで、キャラクターに付加価値を付けてビジネスすることを

「キャラクター・マーチャン・ダイジング」(CMD)と言います。

僕が就職活動してた時にバンダイさんのセミナーで勉強しました。

興味ある人はネットで検索!

 

せっかくこの業界にいるのでCMDについて理解を深めて行きたいと思う今日このごろでした。

 

ああ腹減ったーーーーーーーーー。

 

今日は食べた事が無い、すきやのカレーを食べて帰ろう! ウンコ味じゃない事を祈る。

 

近江智広

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

今年の暑さ対策は万全!?

こんにちは あかトマトです。   最近、すっかり日が長くなってきましたね! 暗いのは怖いので、明るい時間が長くてうれしいです。 でも来月には夏至… ってことは、それを過ぎると、だんだん日が短くなっていくってこと[…]

[» 続きを見る]

なんか最近・・・

どおも、なぞのめがねです。 なんか最近、ワンパターンな生活に陥ってるので、何かを始めたいなと思ってるこのごろ。 年なのかこれまでになく酒で腹が出てきてるので、腹筋! 気になってる、海外でもCMが話題になっているという 倒[…]

[» 続きを見る]

梅雨とわたし

ナイティーです!!どうも。 暑くなってきましたね。ナイティーは毎年夏バテするので今年は気を付けたいです。 その前に、梅雨!! 屋外イベントが突然の雨であえなく中止になってしまうのは悲しいですね~ 先週の日曜は某人気ヒーロ[…]

[» 続きを見る]

木曜46くじむちゅう

楽しかった修学旅行。 京都、奈良2泊3日。 平等院鳳凰堂の建築が、飛び立つ鳳凰の姿だって言われた時(小5)               正直ピンときませんでした!!         もじゃもじゃです。         夜[…]

[» 続きを見る]

木曜13人の刺客

あ~~~~~! 日付を更新してしまいました! どんまい!   ところで、弊社では今、風邪が大流行しております。 風邪ならまだカワイイもののインフルエンザも流行っております。皆さん!手洗いうがいを甘く見ちゃダメです! 風邪[…]

[» 続きを見る]