那由多な独り言758

今回は、758回目のブログ……、758=なごやです。

自分は、今まで名古屋でしか暮らしたことがありません。

考えてみると、狭い範囲でしか生きてこなかったということです。

電車通学も通勤もしたことなく、高校時代は、自転車で5分程でしたし……、

大学時代もバイクで10分程で行っていたし……、

働きだしてからもバイクやクルマで、かかっても15分だし……、

今は、クルマで5分程です。

もちろん、小中時代は、徒歩圏内でした。

そう考えると、名古屋の……、しかも、ホントに狭い範囲でしか生きていない訳です。

海外で生活してみたい……と思ったこともありましたが、

それも、永住ではなく、1年程度の話で、結局、名古屋が好きなんですよね。

名古屋観光モデルコース!半日・日帰りで観光スポットを散策 ...

 

名古屋は、都会のようで、都会になりきれず……、

観光に関しても、いいところがいっぱいあるのに、

名古屋に住んでいる人たちは、ほとんどの人が、

『名古屋は何もない……』と、言います。

 

それでも、東京…、大阪…に続く、第3の都市だと、

名古屋の人は思っているけど……、

横浜、京都。札幌、福岡に住んでいる人も、

自分の住んでいるところが、第3の都市だと思っています。

住んでいる人の人口は、横浜が3位だし、

土地の公示地価は、福岡が3位だし、

明治時代の3大都市は、東京、大阪、京都と言われていました。

人気の名古屋旅行・名古屋ツアーなら日本旅行!

 

自分は、名古屋にしか住んだことがないので、他との比較はできませんが、

良い意味で、名古屋は、日本の真ん中にあるので、

どこに行くにも行きやすい……ということで、

インバウンド的には、ハブになりやすい……、(経由地点)

また、❝名古屋飛ばし❞と言われるように、全国ツアー等をする時に、

大阪からも東京からも行きやすいので、名古屋を外して、

福岡や札幌で、実施することが多いのです。

名古屋市が「住む街として最強」な理由…都会で就職先が豊富 ...

 

それでも、名古屋は住みやすいと思っています。

もし、県外の人で、このブログをみて、名古屋について、

もっと知りたいと思う人がいましたら、遠慮なく、問合せ下さい。

よろしくお願いします。

 

今回は、とりとめのない話で終わってしまいますから、

最後に、今日の一言……、

 

~~~~~

限界、と思ったところからが、勝負

他の人はみな、そこであきらめるから

~~~~~

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言709

今日から6月です。 もう今年の折り返しの月に入りました。 6月から皆様もご存知と思いますが、『定額減税』が始まります。 減税と聞くと、良いイメージがあると思いますが、 なぜ?ということがたくさんあります。   […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言470

先週の台風の猛威は、会社にいると全くと言っていいほど、 感じなかったけど…………、 長野をはじめ、北関東~東北に、甚大な被害をもたらしました。 台風が過ぎて、約1週間が過ぎ、その被害の実態があきらかになりました。 死者6[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言558

静岡の熱海が大変な事になってますね。 衝撃的な土石流の映像が、ニュースで流れました。 最近、携帯で動画を撮れるので、衝撃的な映像も増えています。 ただ……、映像を撮るのに夢中になって、逃げ遅れるのはナンセンスです。 &n[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言615

最近のニュースでよく目にすることが、 企業の赤字決算や、店舗の閉店のニュース。 ソフトバンクグループが3兆円の赤字。 東芝が48億円の赤字。 いきなりステーキが8億円の赤字。 ガストが100店舗閉店………etc. 確かに[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言237

大型連休もいよいよ終点です。 enjoyできましたか? 遠くへ旅立とうが、 家で寛ごうが、 その人が、楽しめれば、充実していたということですよね。   でも、ホントは遠くへ行きたいと考えていた人が、 何らかの理由で行けな[…]

[» 続きを見る]