那由多な独り言71

こんばんは!
今日は、日曜日。
そう、前回の予告通り、今回は日曜に更新です。

 

 

 

実は、

 

 

 

 

プライベートで海外に行っていました。
少し、じーさんボケ(時差ボケ)です。

 

昨日(土曜)の早朝4時に出発して、セントレアに着いたのが、今日(日曜)の20時過ぎでした。

あえてどこに行ってきたかは言いませんが、名古屋からの直行便がなくなり、かなり不便でした。

飛行機を2回乗り換えて、途中で出発が2時間半遅れて、危うく帰って来れなくなるところでした。

最近、名古屋から海外へ行く直行便がどんどん無くなってきて、本当に不便になってきました。

 

 

こういうのは、どうすればいいのでしょうかねぇ?

政治的な力を利用するのでしょうか?
利用客が増えればいいのでしょうか?

 

 

と、言っても自分もそんなに多く利用する訳ではないのでしょうがないのかもね。

 

 

さて、久々に行ったエンタテイメントの街は、相変わらず金と欲望の匂いと、派手なネオンがいっぱいでした。

しかし、世界的な不況の影響か、巨大な中国のマーケットがマカオやシンガポールに奪われているからか、以前より、迫力が無くなったような印象でした。

火山の噴火は、溶岩が流れる様子が無くなり、海賊船の派手な大砲の撃ち合いは、海賊船の沈没が無くなり、突然動き出す石像は、なんとなく安っぽい機械仕掛けの掛け合いになり、こんなのだったっけ?
という感じでした。

初めて行った時からすでに20年程経過しているのに、あまり進歩が見られない状況が、アジアに市場を奪われている原因かもしれないと思ったのが、個人的な感想でした。

 

 

そういえば、ガイドさんに日本の二人組みのマジックショーのことを聞いたら知っていて、頑張っていたけど、夏頃無くなったわね、と言っていた。この街で成功しようと思ったら、内容より宣伝費をかなりかけないと成功しないと言っていた。なるほどって、思いました。
最後に、そのマジシャンのショーはどうでした?って聞いたら、「私は観てないから…………。」

でも、地元の人が海外で頑張っている(いた)ということは嬉しいことです。

自分ももっともっと頑張らなくちゃ!

 

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

今週は、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言465

今日は、ドラゴンズ勝ちましたね。 しかも、大野投手が81人目のノーヒットノーランを達成しました。 ドラゴンズとしては、12人目の快挙です。 因みに、12人というのは、ジャイアンツに次いで2位の記録ですが……、 逆に、献上[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言571

最近、新しいアイデア家電を次々と発売し、注目を集めている企業があります。 ❝アイリスオーヤマ❞です。 元々は、プラスティック製品を販売していた会社で、 1988年に、半透明で中身がわかる家庭用収納ケースが爆発的ヒット商品[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言694

昨夜、1,000年以上の歴史があるとされる岩手県奥州市の黒石寺に伝わる奇祭 『黒石寺蘇民祭』が長い歴史の幕を閉じました。 ふんどし姿の男たちが、蘇民袋(護符の入った麻袋)を奪い合う光景が有名で、 旧暦の正月に夜明けまで行[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言498

『今日から本格的なGW!気を引き締めていこう!』 と、いつもなら、忙しい中で、社員にそんなメールを送ったりしてるんだけど………、 今年のGWは、一味も二味も違います。 現場が無い…………。 この仕事を始めて、GWに現場が[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言273

新年が明けて早半月が経過しました。 今週もいろいろなニュースがありましたね。 でも、代表的なニュースは、何度も聞いたことのあるようなニュースばかり………。 スキーバスの転落事故………。 モラルが欠如した廃棄食品の転売横流[…]

[» 続きを見る]