こんばんは!
今日は、日曜日。
そう、前回の予告通り、今回は日曜に更新です。
実は、
プライベートで海外に行っていました。
少し、じーさんボケ(時差ボケ)です。
昨日(土曜)の早朝4時に出発して、セントレアに着いたのが、今日(日曜)の20時過ぎでした。
あえてどこに行ってきたかは言いませんが、名古屋からの直行便がなくなり、かなり不便でした。
飛行機を2回乗り換えて、途中で出発が2時間半遅れて、危うく帰って来れなくなるところでした。
最近、名古屋から海外へ行く直行便がどんどん無くなってきて、本当に不便になってきました。
こういうのは、どうすればいいのでしょうかねぇ?
政治的な力を利用するのでしょうか?
利用客が増えればいいのでしょうか?
と、言っても自分もそんなに多く利用する訳ではないのでしょうがないのかもね。
さて、久々に行ったエンタテイメントの街は、相変わらず金と欲望の匂いと、派手なネオンがいっぱいでした。
しかし、世界的な不況の影響か、巨大な中国のマーケットがマカオやシンガポールに奪われているからか、以前より、迫力が無くなったような印象でした。
火山の噴火は、溶岩が流れる様子が無くなり、海賊船の派手な大砲の撃ち合いは、海賊船の沈没が無くなり、突然動き出す石像は、なんとなく安っぽい機械仕掛けの掛け合いになり、こんなのだったっけ?
という感じでした。
初めて行った時からすでに20年程経過しているのに、あまり進歩が見られない状況が、アジアに市場を奪われている原因かもしれないと思ったのが、個人的な感想でした。
そういえば、ガイドさんに日本の二人組みのマジックショーのことを聞いたら知っていて、頑張っていたけど、夏頃無くなったわね、と言っていた。この街で成功しようと思ったら、内容より宣伝費をかなりかけないと成功しないと言っていた。なるほどって、思いました。
最後に、そのマジシャンのショーはどうでした?って聞いたら、「私は観てないから…………。」
でも、地元の人が海外で頑張っている(いた)ということは嬉しいことです。
自分ももっともっと頑張らなくちゃ!
では、また来週!
今週は、3点。
G………再び……。 11月3日…映画『ゴジラー1.0』が公開されま[…]
一週間ぶりですね。 今日は、約1年ぶりに餅つきを行いました。 毎年恒例の会社倉庫の町内会の餅つき大会です。 毎年、倉庫から機材を持ち出し、近くの公園で、近所の方々とともに ワイワイしながら、ぺったん、ぺったんとついていま[…]
どうもこんにちはこんばんはハリネズミです🦔 もうすぐGWですね~ うわさに聞くところ10連休とのことですが、、、 ZATはイベントがもりもりもりだくさん!!!て感じです!! ZATでは感染症対[…]
昨日のブログのイベントは、 『美少女戦士セーラームーンミラクルワールド』 (平成6年7月23日~8月11日 石川産業展示館) (8月13日~31日 富山太閤山ランド) という夏休み期間中のイベントでした。 毎日、ステージ[…]
先日、社内で話をしていたら、 『最近、悪い事が頻繁に起きるんでお払い行かなきゃぁ。』 『自分も厄年は、しっかりお払い行ってきました。』 とか………。 そんな会話が聞こえてきました。 そうかぁ、何か良くない事がおきると、神[…]