いつの間にか1年が過ぎました。
あの驚きの映像が多くの人の目を釘付けにした日。
名古屋にいても、子供を泣かすことができるほどの大きな揺れ。
誰も予想できなかった大きな津波。
あっという間に、走る車を呑み込み、逃げる人をあざ笑い、大型船を街に走らせ、
電柱だろうが、堤防だろうが、家だろうが、会社だろうが、
学校だろうが、病院だろうが、自衛隊の基地だろうが、空港だろうが、
全てを飲みこみ、全てを流した。
あれから1年の月日が流れた。
名古屋にいると、東北の現在(いま)はわからない。
自分たちにできること……。
名古屋にいては何もできないという人がいる。
お金がないから何もできないという人がいる。
政治家じゃないから何もできないという人がいる。
でも、
実は、
名古屋にいても、お金が無くても、政治家じゃなくても
できることは、無限にある。
それを、一つ一つ、
一つひとつ、できることをする。
どんなことでも、する。
小さいことかもしれない。
目に見えないかもしれない。
人に認められないかもしれない。
でも、
一つひとつ、できることをする。
もしかしたら、
それが、集まれば、
大きな力になるかもしれない。
勇気になるかもしれない。
幸せを伝えることができるかもしれない。
可能性にかけよう。
自分の可能性に。
明日にかけよう。
希望の明日に。
本日は、2点。

春ですね。~~ 桜が咲く始めると春の訪れが実感できますね。 自宅の近くに桜の木が並んだ水道道がありますが、 毎年、満開になると道イッパイに桜の花びらで埋め尽くされます。 花見のシーズンもこの一週間ぐらいが最適ですよね。 […]

今日は、クリスマスイブですね。 今朝は、全国的に雪が積もり、ホワイトクリスマスになりました。 ムードはいいけど……、とにかく寒い! でも、冬だから……寒いのは当たり前……ですね。 先日、社内での雑談で、ある[…]

イベント業界では、2月は、昔から閑散期と言われてきました。 しかし、今年の2月は、弊社の決算のこともあり、 怒涛の1カ月でした。 おかげで、月末には体調を崩してしまいました。 つくづく自分の未熟さを実感せざるを得ない1カ[…]

久々に……、完成したブログを誤って、消去してしまいました。 今回、二度目の714ブログです。 今週は、新しい紙幣が発行されました。 前回、紙幣が変わったのは、20年前のことになります。 その前に紙幣が変わったのが、昭和5[…]

もうすぐX’masですね~。 クリスマスと言えば、何を連想しますか? プレゼント。 ツリー。 ソング。 パーティー。 いろいろとありますが、 自分は、バースディなんですね~。 最近は、お誕[…]