那由多な独り言72

いつの間にか1年が過ぎました。

 

あの驚きの映像が多くの人の目を釘付けにした日。

名古屋にいても、子供を泣かすことができるほどの大きな揺れ。

誰も予想できなかった大きな津波。

あっという間に、走る車を呑み込み、逃げる人をあざ笑い、大型船を街に走らせ、

電柱だろうが、堤防だろうが、家だろうが、会社だろうが、

学校だろうが、病院だろうが、自衛隊の基地だろうが、空港だろうが、

全てを飲みこみ、全てを流した。

 

あれから1年の月日が流れた。

 

名古屋にいると、東北の現在(いま)はわからない。

自分たちにできること……。

 

名古屋にいては何もできないという人がいる。

お金がないから何もできないという人がいる。

政治家じゃないから何もできないという人がいる。

 

でも、

 

実は、

 

名古屋にいても、お金が無くても、政治家じゃなくても

できることは、無限にある。

 

それを、一つ一つ、

一つひとつ、できることをする。

どんなことでも、する。

 

小さいことかもしれない。

目に見えないかもしれない。

人に認められないかもしれない。

 

でも、

一つひとつ、できることをする。

 

もしかしたら、

それが、集まれば、

大きな力になるかもしれない。

勇気になるかもしれない。

幸せを伝えることができるかもしれない。

 

可能性にかけよう。

自分の可能性に。

 

明日にかけよう。

希望の明日に。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

本日は、2点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言636

年末から慌ただしく……、気が付けば、すでに1週間が経過しました。 こんな調子で、1年が過ぎていくのかと思うと……ゾっとします。 ただ、そうならないように、バランスよくコントロールしながら、 この1年を過ごしていきたいと感[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言19

最近、毎日が慌ただしく過ぎていく~と、なぜか、焦りを感じてしまっている今日この頃です。1週間のご無沙汰です。 4月になれば、新入社員が入ってくるけど、その前にやっておきたいことも、沢山あるし、今月の25日(金)には、プロ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言266

最近、めっきり寒くなりましたね。 朝、晩の冷え込みは、すっかり冬そのものです。 皆さん、風邪に注意しましょう。(自分はすでにヤバいです。) 今日は、ドラゴンズファンフェスタが、ナゴヤドームで行われました。 このファンフェ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言255

今週は、一段と早く流れを感じる一週間でした。 茨城県では、大変なことになっているようですね。 同じ日本にいて、ニュースで自然災害にあっている人たちが、 大変な思いをしているところを見る度に、 “自分はなんてラッキーなんだ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言543

先日、「健康経営優良法人」の認定を受けました。 まだまだ知らない人もいるのかもしれませんが……、 健康経営とは、従業員の健康を経営的な視点で捉え、 戦略的に取り組む考え方です。       […]

[» 続きを見る]