今日は、何の日でしょうか?
こどもの日。
立夏。
わかめの日。
GWの終盤。
いろいろとありますが、我々(子供向けの)イベント屋さんにとって、(語弊があるかなぁ~我社にとって)1年で一番忙しい日であったはずの日です。
でも、正直、今年は、今日が一番では無いような気がしてならない。
5月5日のこどもの日って、どんな日?
って、いうのを、テレビ番組で、街の子供達にインタビューをしていたら、“お正月?”とか、“??”って、答えがいっぱいで、こいのぼりやカブトというもの自体がピントきていないようだ。子供の数は、60年前に比べると半減しているらしい。
弊社のイベントも昔に比べて、子供の日らしいキーワードのイベントがすっかり減ってしまったようだ。
これも時代の流れなのかなぁ と、つくづく思うこの頃です。
時代にのった仕事をしないとダメだよね~って、最近社内で話をしているけど、どんどん新しいことにはチャレンジしていきたいので、何か提案があれば、どんどん提案して下さいね。
最近、時代にのって、見事に史上最年少上場会社社長になった株式会社リブセンスの村上氏は、25歳で会社を東証マザーズに上場した。
会社を設立したのは、2006年2月で、わずか6年で上場し、現在正社員36名、アルバイト17名で、求人・不動産・中古車をはじめとするインターネットメディアを運営している。特徴としては、『成功報酬システム』『キャッシュバックシステム』で、これまで、掲載に高額なコストがかかっていたものを、初期投資を0にして、登録件数を集めたところが大成功したということだ。
昨年の売上6億3700万、経常利益2億1700万、純利1億2300万という華々しい業績だ。
インターネットが拡がり、そんな時代にのって、孫さんや三木谷さん、堀江さん、藤田さんなど、若くて注目を浴びた社長がいっぱい出現して、もうひとつの時代が過ぎて、新しいネットビジネスは出尽くしたんではないかとも言われていたが、どんな時代にも、その時代の波があって、誰でもチャンスはあるはずです。
しかも、今はスマホが急激に広がっている時代だから、チャンスはいろいろと、ころがっている時代です。
さぁ、諦めずに何でもチャレンジしてみましょう。
どこかにチャンスはあるはずです。
では、また。
今週は、3点!
新元号もごくごく普通に発表が終わり、 来月になれば、ごくごく普通に新しい元号「令和元年」になります。 昭和64年は、わずか1週間で終わりましたが、 平成31年は、4か月ということになります。 最近、平成を振り返る番組をよ[…]
「シン・ゴジラ」 「シン・エバンゲリオン」 に続いて、昨日、「シン・ウルトラマン」が、劇場公開されました。 そして、2023年3月、「シン・仮面ライダー」が公開予定です。 なんと、この4作品が、会社の垣根を超え、 『シン[…]
昨日のブログに、50ー50(51ー51)の話が出てましたが、 ニュースでもう一つの50ー50の話がありました。 これは、岐阜で猛暑日と熱帯夜がそれぞれ50日以上を達成したということです。 この記録も観測史上初となる記録だ[…]
あれ? という間の一週間。 こんばんは。 土曜担当の『…………』です。 今日は、NEWS7DAYSを見ていますが、 相変わらず、“ふなっし~”はすごいと感心しました。 双子デュオの“AMIAYA”の新曲発[…]
『花の色は、移りにけりないたづらに 我身世にふる ながめせしまに』 小野小町が在原業平を思う恋心を歌にして 表現した春の歌です。 現代訳では、 “長雨の中、ぼんやりと眺めていると、 花の色もすっかり色あせてしまう[…]