那由多な独り言100

2010年10月31日(土)に始まり、

ついに、

 

 

ついに

 

 

パンパかパ~ン!

 

記念すべき100回目を迎えました。

今回は、100回を記念して、ZATの歴史を振り返りましょう。

まず、ZATが結成された頃の話…………

 

それは、今から25年前、1987年のこと

犬山市犬山城下で『キャスティバル犬山87』という地方博覧会が開催されていました。

そこで、“城下町パフォーマンス”という寸劇時代劇を、自分が管理していた時のこと

ある日、楽屋で、S(ZAT背番号1)という人が、当時所属していたS社のキャスティング担当者とケンカしたらしく、

S「もうムカついたから、S社を辞めるよ。」

他「辞めてどうするの?Sが辞めるなら、ついていくよ。」

Sが自分に向かって、「ねぇ、以前、自分たちの理想のチームを作ろうって、言ってたけど、チーム作ってよ!」

自分「確かに話をしたことはあるけど、単に独立したチームを作っても、長く続かないよ。」

S「でも、S社は辞めるから、他社へ移籍するか、自分たちでチームを作るしかないよ。」

自分「長く続けていくには、東映代理店にならないと意味ないし、いづれ会社にしないとダメだよ。」

S「俺たち、時代劇手伝ってきたでしょ。今度は、力貸してよ。」

 

そんなやりとりをして、数日後にはある程度のメンバーを集め、いつの間にか、新しいチームを作る話が進んでいた。

 

そして、7月19日から始まった、そのキャスティバル犬山が、11月23日に幕を閉じたあと、新たなアクションチームが結成された。

それが、『ZAT』だった。

当初、メンバー15名、拠点となる事務所もなく、資本もなく、無いものをあげればキリがない………。

あるのは、やる気、情熱、希望………(形のないものばかり)

 

そんな出発だった。

 

無いものを一つづつ形にしていく……

それが、自分の役目だった。

 

A社の協力を得て、拠点ができ、練習ができる環境はできたが、仕事はなかった。

 

 

そして、月日は流れ、ZATが、東映代理店になった頃の話~

 

予定が外れ、東映代理店になるチャンスを模索していた時………、

 

当時の代理店のI社が、新聞沙汰になる事件を起こした。

もしかしたら、チャンスがきたかも………、

そう思って、A社の社長と東映に交渉へ行き、条件付きで承諾を得た。

 

ショーをするチームがあって、ショーをするためのノウハウがあって、下請けではあるが実績もあり、A社は当時社歴20年程の地元の老舗だった。

代理店になるための要件は満たしていた。

 

その後、東映から出された条件をクリアにし、

結成翌年の10月1日(土)、ZATは東映代理店としてキャラクターショーを公演した。

自分は悪ボスとして、マイクを握った。

これが、自分たちの第2の出発だった。

 

 

それからさらに2年半ほど、経過した頃、ZATが会社になった頃の話………

 

その頃、チームの中では、数か月前より「ねぇ、ZATはいつ会社にするの?」という声がチラホラ上がっていた。

自分は、“まだ早いのでは?”と思いつつ、“なんかキッカケはないか”と模索していた。

 

そんな時に、A社の社長に『名古屋オフィスが移転することになったけど、今度は少し狭くなるからZATどうする?』と、相談され、

その移転をキッカケにA社の内部チームとして活動してきたZATは、

“有限会社ザットインターナショナル”として法人化し独立をした。

 

ま、簡単に書いているけど、A社との話は実際は簡単にはいかなかった。

それでも、いろいろと話し合いの結果、お互い納得できる形ができた。

 

平成3年8月29日

事務所は現在の千種分室、社員数5人、事務机も、コピー、FAXなど、A社の名古屋オフィスで使っていたものを引き継いだ。

これが、自分たちの第3の出発だった。

 

 

さて、ZAT結成から、会社設立までを振り返ってみました。

それから、20年分あるのですが、今回は、この辺で終わりましょう。

次週をお楽しみに。

 

これは………

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

これって?

zatmcblog

 

 

今週は、2点ですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言54

今日は、勝ったね。 ドラゴンズ。 ソフトバンクは、早々と3連勝をして日本シリーズの出場権を獲得してしまいました。 おめでとうございます! ソフトバンクのCS敗退の歴史も終止符をうち、ドラゴンズの初の連覇と、横浜De NA[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言474

今週は、ニュースが盛りだくさんの1週間でした。 芸能界は、またもや薬物汚染で、大物女優が逮捕され…………、 政界は、花見のお客様が誰が来るかで、問題になり…………、 経済は、ZOZOに続いて、LINEもソフトバンクの傘下[…]

[» 続きを見る]

作り物動画

ども、なぞのめがねです。 これ観た方いますかね~? ↓   こういうのが需要ありなんですね~、割と見てくれてます。 次は安全な刀の作り方なんぞをUPしようかと考えております。   または着ぐるみの表装[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言539

今週火曜に、知らないうちに社長ブログが追加されていました。 自分の知らないうちに、別の社長が………。ビックリ!!   さて、先程、福島・宮城で震度6強の地震がありましたね。 東京でも震度4、愛知県でも震度3を観[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言603

自分は、常々、自分の死を想像した時、 病死ではなく、事故死をすると思っています。 おそらく、この世に必要な人間であるうちは、 何があっても死ぬことはないと思いますが、 この世にもう必要ないと思われたら、 あっさりと……突[…]

[» 続きを見る]