今週もあっという間に過ぎてしまいました。
まるで、自分だけ1日が16時間しかないような感覚です。
今週は、月曜から土曜(本日)まで、毎日が忘年会という感じです。何だか、山積みになっているものが、まったく崩せない1週間でした。いよいよ秒読み開始になってきた今年の中で、時間との戦いです。
さて、この時期になると、自分の中で一番忙しくもあり、一番気になるのは、決算整理です。弊社は、12月決算なので、それに伴い、保険のセールス、証券会社の資産運用、などなど、様々な営業がきたり、数字のことで頭がイッパイになってしまします。でも、いつも保険のことを考えると、どうしても、想像してしまうのが、“人の死”についてですね。人は、どんなに長生きをしても、永遠に生き続ける訳ではないので、いつかは、その瞬間が訪れます。人は死ぬとどうなるか?誰もがついつい考えてしまいます。自分の考えをお話すると、
人間の身体には、実体と重なるように、俗に“魂”と呼ばれる幽体が重なり合っています。死というものは、その実体と幽体がつながっている魂の尾が切れて元に戻れなくなることを言います。
そして、実体を失った魂(幽体)は、俗にいう“あの世”という、現在人が暮らしている次元とは別世界へ旅立っていきます。その中で、この世に強い未練を残している人や、自分が死んだことに気づいていない人、自殺をした人、などが、地縛霊や浮遊霊になり、この世に残ったりします。
あの世に行った霊は、霊界の導かれた階層によって、数十年から数百年で輪廻転生でまた、この世に戻ってきたり、守護霊としてこの世の人を守ったり、様々に活躍します。
また、現世での行いが極端に悪かったり、人に大きな障害を与えたりすると、ラビリンスに迷い込んだり、俗にいう“地獄”へ落ちていきます。だから、現在(いま)をしっかり生きなければいけないんだよね。
世の中には不思議なことがイッパイあって、信じられないこともイッパイおきるけど、全てを受けとめ、自分を失わずに、最終的には自分を信じて、強く正しく生きることが大切なんだよね。
何だか、話題がおかしな方向へ進んでしまったので、今日はこの辺で。 また、来週~~~。
自分にはやりたいことがたくさんあります。 しかし、人生でいえば、もしかしたらすでに最終章に入っているかもしれません。 最終章だけで、どこまで実現できるのか……、 そのためには、時間を有効に使わなければ………、 そう考えて[…]
昨日のブログに、50ー50(51ー51)の話が出てましたが、 ニュースでもう一つの50ー50の話がありました。 これは、岐阜で猛暑日と熱帯夜がそれぞれ50日以上を達成したということです。 この記録も観測史上初となる記録だ[…]
パリ五輪が開幕しましたね。 オープニングセレモニーは、セーヌ川を使った3時間にも及ぶ斬新なものでした。 聖火は、熱気球で夜空に浮かび上がる演出でした。 これまでのオリンピックの常識を覆すような素晴らしい演出で、 前回の東[…]
いよいよ2022年もカウントダウンに入ってきました。 毎年、年末に行われる番組や行事なども、 次々と行われていきます。 流行語大賞なども、その一つで、 今年は、「村神様」が大賞に選ばれました。 しかし、この[…]
今週のZATブログは、みんな桜満開ですね~。 いよいよ、今日で3月も終わり、明日からは4月、新入生の季節ですね。 ZATにも新入社員が4名入社します。 なんと、4名全員が女性です。 しかも、4名がそれぞれ4つの部署に分か[…]