那由多な独り言8

今週もあっという間に過ぎてしまいました。

まるで、自分だけ1日が16時間しかないような感覚です。

今週は、月曜から土曜(本日)まで、毎日が忘年会という感じです。何だか、山積みになっているものが、まったく崩せない1週間でした。いよいよ秒読み開始になってきた今年の中で、時間との戦いです。

さて、この時期になると、自分の中で一番忙しくもあり、一番気になるのは、決算整理です。弊社は、12月決算なので、それに伴い、保険のセールス、証券会社の資産運用、などなど、様々な営業がきたり、数字のことで頭がイッパイになってしまします。でも、いつも保険のことを考えると、どうしても、想像してしまうのが、“人の死”についてですね。人は、どんなに長生きをしても、永遠に生き続ける訳ではないので、いつかは、その瞬間が訪れます。人は死ぬとどうなるか?誰もがついつい考えてしまいます。自分の考えをお話すると、

人間の身体には、実体と重なるように、俗に“魂”と呼ばれる幽体が重なり合っています。死というものは、その実体と幽体がつながっている魂の尾が切れて元に戻れなくなることを言います。

そして、実体を失った魂(幽体)は、俗にいう“あの世”という、現在人が暮らしている次元とは別世界へ旅立っていきます。その中で、この世に強い未練を残している人や、自分が死んだことに気づいていない人、自殺をした人、などが、地縛霊や浮遊霊になり、この世に残ったりします。

あの世に行った霊は、霊界の導かれた階層によって、数十年から数百年で輪廻転生でまた、この世に戻ってきたり、守護霊としてこの世の人を守ったり、様々に活躍します。

また、現世での行いが極端に悪かったり、人に大きな障害を与えたりすると、ラビリンスに迷い込んだり、俗にいう“地獄”へ落ちていきます。だから、現在(いま)をしっかり生きなければいけないんだよね。

世の中には不思議なことがイッパイあって、信じられないこともイッパイおきるけど、全てを受けとめ、自分を失わずに、最終的には自分を信じて、強く正しく生きることが大切なんだよね。

 

何だか、話題がおかしな方向へ進んでしまったので、今日はこの辺で。  また、来週~~~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言135

こんばんは。 今週もまたまた土曜ですね。 頑張りましょう!! さて、皆さんは、志と夢の違いは何かわかりますか? または、考えたことはありますか?   これは、今から30年程前に、ソフトバンク孫社長とパソナ南部会長に対して[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言495

ついに出ました、“緊急事態宣言!” しかし、愛知県は、政府の対象都府県の福岡県(224)より、 圧倒的に多い(313)感染者数でありながら、 県独自の緊急事態宣言になりました。 これが、イベント業界にとっては、大きな壁と[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言449

まだ、5月だというのに、完全な夏日でした。 最高気温は、35℃で、全国で熱中症の症状で、病院に運ばれた人も多くいるようです。             &nbsp[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言543

先日、「健康経営優良法人」の認定を受けました。 まだまだ知らない人もいるのかもしれませんが……、 健康経営とは、従業員の健康を経営的な視点で捉え、 戦略的に取り組む考え方です。       […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言454

すっかり梅雨の季節に入りましたね。 屋外のイベントにはつらい季節がやってきました。 できるだ雨は、週末を避けて降って欲しいものです。 最近の天気予報はよく当たるようになりましたが、 昔は、全く当てにならないことも多かった[…]

[» 続きを見る]