那由多な独り言308

ブログでちらほら出てきていましたが、

8月29日は、ZATの会社の設立記念日でした。

因みにチームの創立記念日は、12月1日です。

 

今から、29年前、昭和62年7月19日(日)から始まった

『キャスティバル犬山‘87』が、11月23日(月祝)に幕を閉じ、

そのキャステバルという博覧会で行われていた、

“城下町パフォーマンス”という寸劇時代劇のメンバーで、

Zero-Base Action Teamは、始まった。

 

そうなんです。

ZATは、会社設立25周年ですが、

来年は、チーム結成30周年なんです。

 

過ぎてしまえば、年月って、ホントにあっーという間ですよね。

でも、まだまだ終わりはないので、これからもずっーと続いていきます。

今までも、山あり谷ありで、けっしてバラ色の道を歩いてきた訳ではありません。

バラはバラでもイバラの道を歩いてきたと思っています。

それとも………、

バラバラの道かな……。

 

これから、ZATは、第2章に入っていきますので、

これからも応援、ご支援、ご縁のある限り、よろしくお願いします。

こんな言葉を見つけましたので、皆様にもプレゼントします。

 

~~~~~~

何度でも立ち上がるために

足がある。

何度でも夢を語るために

口がある。

何度でも挑戦するために

人生がある。

~~~~~~~

 

人生は、一度きりですけど、

その人生の中でなら、

何度でもチャレンジできるんですよね。

これって、素晴らしいことですよね。

だって、チャンスは回数限定ではなく、

成功するまで、何度でもチャレンジできるんですよ。

何度もチャレンジしていれば、

いつか……、成功するに決まっているじゃないですか。

だから、人生って、面白いんですよね。

 

では、また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、4点、4点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言325

今日は、大晦日。 1年の最後の日です。 皆さん、今年はどんな年でしたか? 来年は、どんな年にしたいですか?   昨日と今日も1日経過し、 今日と明日も同じ1日の経過なんですけど、 今日と明日の境には、非常に大きな違いがあ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言469

今日は台風が来ていて、臨時休業の店も多く、 街は、とても静かです。(雨は降っていますが……。) イベントは多くが中止となり、おかげで会社は土曜日にしては珍しく賑やかです。 東京では初となる大雨特別警報警戒レベル5を発令し[…]

[» 続きを見る]

秋!秋!秋!

こんにちは!!       モモンガです!!!!             もう9月ですが全然暑いですねアセアセ   &n[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言358

今日は、何だか久しぶりに夏らしい天気ですね。 明日は、久しぶりに夏祭りの現場に行ってきます。 屋外ですが、屋根があるので、直射日光には当たらないかと思いますが………、 たぶん汗だくにはなるでしょう………。 . 夏のイベン[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言50

とうとう50回目ですね。 ブログも始まってまもなく1年が経とうとしています。 今週は、風邪をひいてしまい、ちょっと元気がありません。 人から割りと若く見られますが、実は、身体はそれなりに歳をとっています。 年々風邪をひい[…]

[» 続きを見る]