ブログでちらほら出てきていましたが、
8月29日は、ZATの会社の設立記念日でした。
因みにチームの創立記念日は、12月1日です。
今から、29年前、昭和62年7月19日(日)から始まった
『キャスティバル犬山‘87』が、11月23日(月祝)に幕を閉じ、
そのキャステバルという博覧会で行われていた、
“城下町パフォーマンス”という寸劇時代劇のメンバーで、
Zero-Base Action Teamは、始まった。
そうなんです。
ZATは、会社設立25周年ですが、
来年は、チーム結成30周年なんです。
過ぎてしまえば、年月って、ホントにあっーという間ですよね。
でも、まだまだ終わりはないので、これからもずっーと続いていきます。
今までも、山あり谷ありで、けっしてバラ色の道を歩いてきた訳ではありません。
バラはバラでもイバラの道を歩いてきたと思っています。
それとも………、
バラバラの道かな……。
これから、ZATは、第2章に入っていきますので、
これからも応援、ご支援、ご縁のある限り、よろしくお願いします。
こんな言葉を見つけましたので、皆様にもプレゼントします。
~~~~~~
何度でも立ち上がるために
足がある。
何度でも夢を語るために
口がある。
何度でも挑戦するために
人生がある。
~~~~~~~
人生は、一度きりですけど、
その人生の中でなら、
何度でもチャレンジできるんですよね。
これって、素晴らしいことですよね。
だって、チャンスは回数限定ではなく、
成功するまで、何度でもチャレンジできるんですよ。
何度もチャレンジしていれば、
いつか……、成功するに決まっているじゃないですか。
だから、人生って、面白いんですよね。
では、また来週。
今週は、4点、4点。
日本は自由な国だと思いますか? 自分は、そう思っていました。 しかし、国別、“報道の自由度ランキング”で、180カ国中、 日本は、61位でした。 因みに、1位~5位は、 フィンランド、ノルウェー、デンマーク、オランダ、ス[…]
皆様、ありがとうございます。 今回で、この自分の書いているブログが500回となりました。 500回というと、年月でいうと、約10年です。 社員とともに、会社のブログを始めようと決め、 毎週土曜を担当させていただいて、50[…]
先日、TVで、夢と魔法の王国「東京ディズニーリゾート」の特集番組を観ました。 驚いたのは、「東京ディズニーランド」が開園する23年前に会社設立されたことです。 母体となる、“株式会社オリエンタルランド”は、1960年に、[…]
また、一つ……、時代の移り変わりを感じることがありました。 それは、アメリカを象徴する偉大なるプロレスラー❝ハルクホーガン❞の急死です。 アントニオ猪木率いる新日本プロレスが、真の世界チャンピオンを決める!という『IWG[…]