那由多な独り言327

外は、雪です。

明日の朝には、かなり積もっているらしい………。

こんな日に限って、日曜日で現場が待っている。

こういう時は、素早い判断力と

如何にリスクを低くすることができるかが、

イベンターとしてのカギを握ることになります。

イベントにはトラブルが付き物なので、

どんなトラブルが起きても、どう解決していくかが、

とても重要です。

そして、日頃からリスクに対して、

あらゆるリスクを想定して、そのリスクをどう低くするかを

頭の片隅に置いて、準備しておかなければなりません。

と、いうことで、リスクについてお話をしましょう。

 

リスクを考える時に、その判断基準が必要になりますが、

男性選びに失敗する女性の“判断基準”5つ!という記事を見つけました。

1:学歴・年収・身長・仕事内容・家族構成・趣味などの“条件”を重視する。

2:話が弾まない人は“つまらない人”だと思う。

3:話し方や、声が思っていた感じと違うとガッカリする。

4:男性から積極的に話をしてくれないと自分に興味がないと思ってしまう。

5:顔がタイプではない。

なるほど?

これを基準にすると、失敗するんだ!

 

こんな判断基準もあります。

ある婚活中の女性の方の記事です。
~・~

母の言葉を思い出したのです。

「いい、結婚はね、気があうことも大事だし、生活力も大事。

でも、結局最後に決め手になるのは、

『仮にこの人が今もつすべてを失っても、

二人でリヤカーを引きながらでも頑張って生きていこうと思えるか』よ。」と。

~・~

その人が今もつ経済力や社会的地位・うしろ盾などを失って裸一貫になっても、

ともに人生やりぬこうと思えるかがお母さんの「判断基準」という訳ですね。

これって、深いですね!

 

人は誰でもいろいろな判断基準をそれぞれ違って持っています。

・会社選びの判断基準

・社員採用の判断基準

・取引先の判断基準

・友達仲間の判断基準

・食べ物の判断基準

・各お店選びの判断基準

などなど、いろいろです。

 

10人十色と言われるように「判断基準」は人それぞれ違っていていいと思いますが、

成功したければ、成功者の判断基準を学ぶ必要があると思います。

中でも特に違いを感じるのが「リスク」に対する判断基準です。

リスク【risk】とは、

・危険。危険度。

・結果を予測できる度合い。

・予想通りにいかない可能性。

・損害を受ける可能性。

「リスク」=「危険」という感じですね!

なので、成功するためには、このリスクに対する判断基準を学ぶ必要があります。

 

そこで、次期アメリカ大統領ドナルド・トランプの判断基準が、

とても勉強になりましたのでご紹介いたします。

ドナルド・トランプ氏の政治家としての力量はこれからですが、

ビジネス業界では、大きな成功を収めているのは、とても有名な話です。

彼が投資をするときに必ず2つの質問をするそうです。

その1「最悪な状況は何だろうか?」

その2「その最悪な状況に対処できるだろうか?」

2番目の最悪な状況に対処することができるのであれば、行動を取る。

つまり投資をする。という訳です。

ほとんどの人がリスクをとらずチャンスを逃しているのに対し、

トランプ氏はあえてリスクをとり、チャンスを活かし、

大きな資産を築いてこられました。

つまり、成功者にとってリスクとは、危険ではなく、

「制御可能な危険」

「危険の中でもコントロールできる危険」

「管理可能な危険」

という感じですね!

 

将棋の羽生善治さんも、

「もし人生を自動車の運転に例えるとするなら、

年齢を重ねるほどアクセルをふんだほうがいいと思います。

なぜなら年齢を重ねるとブレーキのかけ方がわかってくるので、

ブレーキが効き過ぎる傾向になるからです。」

と、話していました。

 

ある社長さんが40代の頃、

「来た球は、全部打つ!」といって、新規事業に取り組みまくっていました。

それから20年後、グループ会社の売上は、10倍以上!

ものすごいことになっています。

成功者は、いつもアクセルをふんでいます。

つまり、リスクをどんどん大胆にとっています。

「とることが可能なリスク」なら迷わずやる方が、

将来、成功している可能性が高いということですね。

 

こんな話はご存知でしょうか?

船に積んだ水はいつまでも腐りませんが公園や森の水溜りは、

どろどろと緑のヘドロがたまって、腐っています。

この差は、水が動いているか動いていないかの違いでして、

動いている水は腐りませんが動かない水は腐る。

見た目には、全然きれいでないガンジス川も水質検査をしますと、

キレイなのだそうです。

 

これは、人間にも言えることで、どうも、動かないと毒素が貯まるようです。

休みの日など、何もしていないのに「疲れた~」となる時がありますが、

それは、動いていないことによって生まれた毒素で、

やっつけられているのかもしれません!

成功者は、いいと思ったらすぐする即断即決の習慣があります。

しかし、敗者は、グズグズ先延ばしの癖がありますから、

だんだん毒素が貯まっていくんだと思います。

 

動かない水は腐る。

 

優れた方々は、決して現状に満足せずに、より高い領域を目指し続けています。

筋肉も血液も心も動き続けていますから、いつも若々しくエネルギッシュ!

動かず変化しなくなるのは死んだときですから、

生きてる間はゴール目指して動きまくりましょう!

 

~・~

怠けていることは喜びかもしれないが重苦しい状態である。

幸せになるためには何かをしていなくてはならない。

(マハトマ・ガンジー)

~・~

 

リスクを回避することも重要ですが、

回避するだけでは、前に進めないこともあります。

リスクの対策を万全にして、

前進することにより、成功を手に入れることができるのです。

一番やってはいけない事が、リスクを回避するために、

“何もしないこと”ですね。

 

前回のブログでは、“考えないこと”が最悪というお話をしましたが、

~じっくり考え、リスク対策をして、行動する!~

これが大事ということです。

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、4点、4点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言364

もう、9月も終わりですね。 と、いうことは、1年の4分の3は終わって、 残りは、25%ということです。 早い!ホントに、時が経つのは早いです。 やばい!時間が無い。 年齢を考えると、どう考えても人生を折り返しているので、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言383

先日、目が点になる出来事が…………。 . パソコンで仕事をしていて、 4~5時間かけて、ようやく全体の半分以上ができたところで、 つい居眠りをしてしまい………、 気が付いたら、画面が消えていて………、 驚いて、あわてて起[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言672

日本は、日本人の多くが他の国に比べて平和で住みやすい国だと考えていると言われています。 しかし、いろいろなデータで他の国と比較すると………、 企業の資産ランキングでは、かろうじて、トヨタが41位に入っているだけで、 50[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言395

GWもいよいよ明日で最後です。 皆さんは、たっぷり楽しんだんでしょうか? 今日は、GWの風物詩と呼べるかわかりませんが、 高速道路は40Km以上の渋滞があったようです。 明日は、もっと渋滞があるかもね。 さて、組長が遠慮[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言509

愛知で過去最高の25人、 東京は、290人で、3日連続で300人近い数字、 全国で664人の新規感染者数で、緊急事態解除後最多……。 再び、増え続けている感染者数………。   不思議なのは、この状況で政府は、“[…]

[» 続きを見る]