那由多な独り言384

今週は、いろいろな人が呟いているように、

慰安旅行へ行ってきました。

今年は、セブ島~マニラ観光でした。

体調を崩した人がいたり、

巨大ショッピングセンターで、迷子に(いや迷大人)なる人がいたり、

飛行機に乗り遅れそうになって、空港で呼び出される人がいたり、

まぁ、いろいろなハプニングもあり、

想いで多い旅になりました。

来年は、どこに行く事になるんだろうと、

帰りの飛行機の中で、今年ず~とホテルで安静にしていた人と

話をしてましたが、また、来年のお楽しみですね。

来年、行きたい場所のイメージがどのくらい鮮明に頭に描けるか、

それが、よりカラーでハッキリとイメージできれば、

実現できるそうです。

.

人間には顕在意識と潜在意識があります。

車に例えると顕在意識がアクセルで潜在意識がブレーキ

スピードをあげようとアクセルを踏むと、

潜在意識は勝手にブレーキを踏みます。

カンタンに言えば現状維持装置の役割をしている訳です。

.

ダイエットを例にあげると、痩せたいとアクセルを踏むと、

潜在意識が食べたいとブレーキを踏む。

痩せたい&食べたいの綱引きが始まります。

大抵の場合は、食べたい(潜在意識)が勝ち、現状維持に終わります。

しかし、食べたい欲求よりも、

痩せたい欲求が明らかに大きくなれば、

確実に痩せる行動をとり続けれます。

好きな人が出来た!

1か月後にデートに誘う。

(まだ実際には体験していないが実感している状態)

デートする>食べたい

食欲は簡単に抑えることが出来ます。

.

鮮明にイメージした場のみ、

現状維持装置を超えることが出来ます。

鮮明に明確にイメージすること、

つまり精神的に実感することこそ、

潜在意識を乗り越える唯一の方法です。

年収1000万円なども、

実感できないものは、

現状維持装置を乗り越えることが出来ません。

お金の使い道がリアルイメージできれば、

必ず手に入るという訳です。

リアルにイメージは、モノクロやセピア色ではなく、

カラーで現実的にイメージする事が、

実現できる事になります。

.

さぁ、来年は、アフリカか、南極か、

どこのイメージがより鮮明に描けるだろうか?

まぁ、来年の楽しみですね。

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言120

今日もまたまた土曜日がやってきました!! 今日、たまたまテレビを見ていた時、 衝撃を受けました!!   恐るべし、マスコットが現れた。   その名も………   “ふなっしー”   動きがすごい。   十六茶のCM(ゆるキ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言408

毎日、暑い日が続きますね。 先日、ついに名古屋が気温全国1位になりました。(パチパチ) 名古屋での観測史上も1位の40.3℃を記録。 でも、この異常気象は、日本だけでなく、世界的に広がっていることのようです。 アメリカで[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言595

もう3月も終わり……、来週は、年度末と新年度がある会社も多いと思います。 弊社には、4月から新しいメンバーが入ってきます。 新しい仲間が増えると、また、新しい1年が始める……と、 気が引き締まります。   しか[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言282

日付が変わると、3月20日は、春分の日です。 春分とは、昼と夜が同じ長さになる日です。 季節の節目でもあり、長い間冬眠していた動物たちが動き始めて、 人々もやる気に満ち溢れてくる頃なので、1948年に 『自然を称え将来の[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言449

まだ、5月だというのに、完全な夏日でした。 最高気温は、35℃で、全国で熱中症の症状で、病院に運ばれた人も多くいるようです。             &nbsp[…]

[» 続きを見る]