那由多な独り言232

 

『花の色は、移りにけりないたづらに

我身世にふる ながめせしまに』

 

小野小町が在原業平を思う恋心を歌にして

表現した春の歌です。

現代訳では、

“長雨の中、ぼんやりと眺めていると、

花の色もすっかり色あせてしまうように、

私の美しさも、長い月日が経ってしまうと

どんどん褪せてしまうから、私の気持ちに

早く気づいてね♡”

 

小野小町は、世界三大美女の一人で、“楊貴妃”と“クレオパトラ”と

肩を並べている。

そんな絶世の美女のハートを射止めた『在原業平』は、

平安時代のスーパーアイドルで、美男子、プレイボーイとして、

数々の女性との浮名を流した。

 

ことなかれ二等兵ブログをみて、

ついつい自分が、小学校の時、

“かるたクラブ”に入っていた頃を思い出してしまいました。

当時は、百人一首を全て記憶し、

上の句の歌い始めで、下の句まで全て言うことができて、

百人一首のカルタ取りでは、クラブ内に敵無し状態で、

よく先生に代わり“読み手”をしていました。

 

ところが、それから数十年が過ぎたら、

結構、忘れてしまっているではありませんか!

う~ん、人間の記憶力とは、いかにあいまいで、

いい加減なものだろうか?

コンピューターのように一度記憶すると、

数十年の年月が経っても、完璧に記録されるものだと、

とても便利なんだけど………。

 

でも、完全ではないのが人間で、

人間だから完全にはなれない………。

人間にパーフェクト(完全)は有り得ないのだから、

誰もが、ミスもするし、失敗もする。

 

さて、昨日、一昨日と新入社員研修をしてきました。

自社の新入社員だけでなく、同友会という組織の184名の新入社員とともに……。

今年の新入社員たちの傾向は、

“ノリの悪い優等生タイプ”でした。

正解のない質問にも、

まるで教科書にでてきそうな解答例を探し出し、

グループ討論の時間が余ると、雑談するでもなく、

まるで瞑想にふける~~。

まぁ、全員がそういうタイプではないけど、

全体的にそんな印象でした。

 

弊社の新入社員たちには、

そんな殻を破って、型にはまらないように成長して欲しいと願います。

昨日まで研修で、今日は現場でみんな頑張ってます!

 

これから社会の荒波にもまれ、

高く大きい壁に阻まれ、

いくつものハードルを乗り越えて、

成長していってくれることでしょう。

 

人間にはパーフェクト(完全)は有り得ないのだから、

失敗を恐れず、何にでもチャレンジして欲しいものです。

 

~~~~~~

チャンスは、

チャンス!と思う人に集まり、

ピンチは、

ピンチ!と思う人に集まる。

~~~~~~

みなさん、暖かく見守ってあげて下さい。

では、また来週!

繝悶Ο繧ー繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー繝サ縺ォ縺サ繧薙ヶ繝ュ繧ー譚代∈
にほんブログ村

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、4点、5点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言81

1週間のご無沙汰です。   今週は、みんなのブログがGWが終わった!終わった!という話題ばかりが並んでいますよね。   そうです。   まぁ、それぐらいヤマを越えたということです。 さぁ、過ぎたことは、もう忘れましょう。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言595

もう3月も終わり……、来週は、年度末と新年度がある会社も多いと思います。 弊社には、4月から新しいメンバーが入ってきます。 新しい仲間が増えると、また、新しい1年が始める……と、 気が引き締まります。   しか[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言457

芸能界に激震が走っている。 反社会勢力からの営業を受け、会社を通さずに仕事をして、 それが公になり、謹慎処分を受けていた芸人が記者会見を行い、 会社から記者会見を止められていたことを発言した。 「個人的に、記者会見を行っ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言596

4月になりました。 昨日は入社式、そして、月曜からは新入社員研修が始まります。 弊社は12月決算なので、1月から新しい1年が始まっていますが、 4月に新入社員が入ってくると、新しい1年が始まったという実感があります。 &[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言328

ついにアメリカの大統領が正式に交代しましたね。 選挙の時から、かなり奇抜なコメントを発表し続け、 アメリカ歴代大統領の就任時支持率で、過去最低を記録したらしい。 支持と不支持のバランスは微妙なもので、 全ての人が満足する[…]

[» 続きを見る]