NOBITAです
あっという間に、1月も終わりですね。今年に入ってまだ、やりたい事、何もできていない、
なかなかやりたい事をやるのって難しいですよね
2月に入ったら少しは今年のやりたいことに手を付けて行ければと思います
2月と言えば、あまりらしくないですが、バレンタインがあるじゃないですか?
バレンタインつながりで、チョコレートのことでいつも思うんですけど・・・・
高いチョコレートってなんであんなに高いんでしょうかね?
5個とか6個で3000円とか10個ぐらいで6000円とかよくわからない金額が付いていますよね?
高級な材料を使っているにもしても、通常販売されている商品と金額の差がありすぎません?
僕は高いチョコレートよりも一般的に販売しているチョコレートの方がシンプルな味で好きですが
高いチョコレートを購入する人は、何を求めるために、高いチョコレートを購入するんでしょうか?
確かに、ブランドの物や高いチョコレートはおいしいかもしれません。
でも、金額に見合った満足感って感じられるのでしょうか?
なんて・・・でもチョコレートは美味しいと思います
そんな、高価なチョコレートを使ったイベントじゃないですが、チョコレートのイベントあります。
とけたチョコレートのマシュマロとかプチシュークリームなどを付けて食べて頂く、
チョコレートファウンテンとかミニチョコレートの表面だけを溶かす機械を使ったチョコレート
デコレーション教室、特注のチョコレート板に似顔絵師さんが似顔絵を描いてくれる似顔絵チョコなど
いろいろありますよ!
是非お問い合わせください。
それでは

みなさん、こんばんは。 若じじいです。 さて新卒社員の方々、社会人生活2日目お疲れ様でした。 弊社の新卒の場合は3日目になりますかね。 今年は新しく4人仲間が加わりました。 なんと全員女性。某Y村さん以外は3人とも新顔で[…]

どうも火曜定休日です。 現在コロナウィルスで大変ですね。 弊社でもイベントが続々と中止になり 感染拡大を肌で感じております。 スポーツ界でもその影響を受けて中止、無観客試合になったりています。 最近プロ野球[…]

どうも、ご無沙汰しております。Gハマです。 今頃はきっと海外にいることでしょう…。(事前に予約投稿しました。) 海外旅行なんて久しぶりすぎて、何を準備したらよいかさっぱりですよね。 スーツケースの準備とか、携帯電話の設定[…]

ども! もじゃもじゃです! 寒くなりましたよね~。 雨降ると、体の芯まで冷えますよね~。 油断してると風邪ひきそうです。 気づいたらあっという間に冬になってそうですからね。 毎年、寒くなりだすと、どのタイミングでダウンを[…]