那由多な独り言248

今日も暑い一日でしたね。

イベント業界には大変厳しい季節です。

屋外の現場で働くスタッフの皆さんには、

『感謝!!』

くれぐれも体調には気を付けて下さい。

 

こういう時期は、スタミナのつく食事をして、

バテないようにして欲しいものです。

夏のスタミナと言えば、

“うなぎ”ですよね。

昨日は、土用丑の日でしたが、

皆さんは、“うなぎ”食べました?

食べ損ねた方は、次の土用丑の日は、8月5日(水)です。

次回は、チャンスを掴んで下さい。

 

さて、チャンスを掴むと言えば、

皆さんは、流れ星に願いをかけたことはありますか?

「流れ星に3回願い事をすると願いが叶う」

皆さんご存じの流れ星が消えない間に願い事を3回唱えれば、必ず叶えられる!という話。

やったこと、ありますよね!

どうでしたか?

できましたでしょうか!?

できた方は、その願い事は叶ったはずです。

なぜなら、これは、本当の話だからです。

 

本当の話????

 

そうです、本当です。

いつ現れるかわからず、

そして一瞬で消え去ってしまう流れ星に

3回も願い事を伝えられるほど、

いつでもどこでも常に自分の目標や願いを

考え続けていれば、必ずそれは実現するからです。

目標から目を離さなければ、必ず目標の方から近づいてくる。

これは実践した人の共通の感想です。

目標から目を離してはいけませんね!

 

一つの目標から目を離さなければ、エネルギーが湧いてきます。

一つの目標から目を離さなければ、集中力が高まります。

一つの目標から目を離さなければ、智恵が湧いてきます。

一つの目標から目を離さなければ、想像力が出て、どうしなければならないかが見えてきます。

一つの目標から目を離さなければ、無駄なことや見当違いなことにお金と時間を費やさなくなります。

一つの目標から目を離さなければ、現在地がはっきりし決断するのが早くなります。

 

障害とは、目標から目をそらした時に見えるものであり、

目標から目を離さなければ、解決策は必ず見つかります。

もし、今、やる気が湧いていないのなら、

それは目標から目を離しているからです。

 

親の心構えは、ご存知ですか?

 

‘赤ん坊の時は肌を離すな。’

‘幼児の時は手を離すな。’

‘子供の時は目を離すな。’

‘少年の時は心を離すな。’

です。

 

そして、大人になったら、

目標から目を離すな!

ですね。

では、また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、3点、4点。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言77

あ         っという間の一週間でした。 この調子でいくと、今年も早く過ぎていきそうだ。 でも、何かを残していかないとね。   今週もいろいろなことがありましたね。 ついに近くの国から、ミサイルと呼ばれる人工衛星が[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言701

昨日のブログに懐かしい話がありました。 あさくまのおかわり自由のご飯……。 自分も10杯はおかわりしてたから、今、考えると……、 よく学生ステーキだけで、10杯もおかわりできたなぁと、 お店には申し訳なかったなぁと思いま[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言488

今日は、2020年、令和2年、2月22日…………、 2がいっぱいの日なんですが、 2という数字は、あまり世間では思い入れがないのか……、 あまり騒がれている印象がないのが、少し残念ですね。 まぁ、今は、数字のことよりも、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言678

今夜から渋谷が厳戒態勢になっているようです。 今年の場合、ハロウィン自体は平日なので、 今日から31日まで警戒は続くようです。 コロナ前は、渋谷交差点周辺に4万人が集まったと言われてますが、 個人的には、交差点周辺に仮装[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言401

今日は、名古屋の総選挙でした。 と、言っても、名古屋市議会選でもなければ、 愛知県議会選でもありません………って、 去年もこんな書き出しだったような………。 そうです。 48グループの総選挙です。 今日のナゴヤは、至る所[…]

[» 続きを見る]