那由多な独り言252

『会社は創るもの』

こういう感覚で、会社に勤めている人は、どのくらいいるだろうか。

そこで働く社員が全員、こういう感覚を持っていたら、

その会社はどんどん成長していくでしょうね。

残念ながら、弊社の場合もそういう感覚を持った社員は……、

おそらくいない……でしょうねぇ。

 

会社を設立して、10年くらいは、

そんな感覚で全員が仕事をしていたと思います。

ただ与えられた仕事を淡々とこなすのではなく、

自分が必死に働かなければ、会社の未来が無い……、

知名度もなく、会社としての歴史もなく、既存の取引先もいない……。

自分で、自分をセールスして、信用を積み上げ、信頼関係を築いて、

少しでも良い仕事をして、次の仕事に繋げていく。

そういう思いで、仕事をすることで、

自分たちで“会社を創る”ことに繋がっていく。

だから、10年くらいは、毎年、確実に成長していくことが、

社員たちも実感できていた……。

 

“会社は、働くものではなく、創るものです。”

ある勉強会で、とてもハッとする衝撃的な言葉でした。

今の弊社には無いもので、でも、過去には、間違いなくあった。

とても重要で、

とても必要で、

とても主要でなくてはならない……。

そういう感性の言葉でしょう。

 

もう一度、そういう感覚を持てるようにしなくては、

会社の成長はないかもしれない……。

と感じた1週間でした。

 

では、また来週~
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、3点、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言462

昨日のなぞのめがねブログに、懐かしい写真がありました。 会社を創る前のまだ、アクションチームの時代です。 あの頃の自分は、何も不可能な事はないと、ごく自然に思っていました。 周りが、どんなに“そんなことは絶対にできない![…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言28

今週も私見ですので、独り言と思って、ご容赦下さい。 今週もいろいろな出来事がありました。 突然の浜岡原発の全面運転停止要請、どこまでキッチリ根回しをして、議論して、検討して出した答えであろうか、まるで見当がつかない。 ど[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言470

先週の台風の猛威は、会社にいると全くと言っていいほど、 感じなかったけど…………、 長野をはじめ、北関東~東北に、甚大な被害をもたらしました。 台風が過ぎて、約1週間が過ぎ、その被害の実態があきらかになりました。 死者6[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言7

今年もいよいよ秒読み開始ですよ~。 だんだん年末が近づいてきましたね。例年この時期になると、自分は仕事に追われて、バタバタになってきます。上手く、自分でスケジューリングしながら、順番に片付けていかないと、とんでもないこと[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言247

『本気になると、        道がみえる。  本気じゃないと、     壁がみえる。』   何かにチャレンジしようとした時に、 本気になれば、どうすればそこに辿り着くか、その道筋が、 自然とみえてくるけど、 本気でチャ[…]

[» 続きを見る]