那由多な独り言162

あ~~~~~~と、言う間に1週間。

 

相変わらずな1週間ですね。

今日は、ドラゴンズのファン感謝デーがありました。

いつもは、監督挨拶がありますが、今日はありませんでした。

シーズン中は、不本意な成績で、あまりニュースが無い1年でしたが、

オフになって、話題満載でしたね。

新監督と新GMの新体制。

来シーズンは期待できそうですよね。

新GMは、何かと話題になって、契約更改においても

オレ流という感じで、厳しい査定が、新聞紙面を賑わしていましたが、

記事を読んでいると、年俸を下げながらも選手たちのモチベーションを

上手く上げているように感じられました。

今シーズン不調だった大島選手には、目標を首位打者と200本安打。

山本昌投手には、50歳まで投げることを明確な目標にあげ、

若手選手には、「潜在能力が高いことはわかっている。」という。

総額8億円の減俸という金額が何かとクローズアップされているが、

驚くべきことは、一人の選手を除いて、全ての選手が保留することなく、

一発サインで契約更改しており、会見でも誰も不満をいう選手がなく、

サバサバした表情で、規定以上の減額でも納得しているといっていることですよね。

そして、選手のハートに熱い炎をメラメラと焚付けたように感じました。

選手としても一流、監督としても一流、そして、GMとしても一流ということですね。

来シーズンが楽しみです。

 

GMの掌握術、見習う点が多くて勉強になります!

会社もいかに社員のモチベーションを上げられるかが、

すごく重要です。

勢いのある会社は、社員がいきいきとしていて、

まとまりがあります。

潰れそうな会社は、社員がだらだらとしていて、

虚脱感があります。

 

さて、弊社は皆さんからどう映っているのでしょう?

 

 

では、また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、3点、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言600

ついに、この『那由多な独り言』が600回目を迎えました。 600回というと、毎週土曜に記載しているので、約11年半です。 何とか1000回を目指して頑張りますので、 毎週見ていただけると嬉しいです。 たまには、コメントい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言40

早いよね~。 もう1週間が過ぎました。 今週は、実は、弊社の夏季賞与の支払があり、(こんなこと書いてもいいのかな?ま、独り言だからいいっか。)普通の方々は、早い人で6月下旬、多くは7月上旬にもらうと思いますが、弊社は毎年[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言689

昨年の年末から新年にかけて、訃報が相次いでいます。 確かに、人の命は永遠ではないので、いつか人生の終焉は訪れます。 とはいえ、自分の生きてきた時代の、結構、身近に感じる有名人の訃報は、 どうしても、一つの時代の終わりを感[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言621

台風の季節ですね。 最近、週末のレギュラーに定着しつつありますね。 しかも、今回は、上陸とともに台風化し、風力は強くないが大雨を降らせています。 ちなみに、15号の名前は、タラス(TALAS)フィリピン語で❝鋭さ❞です。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言213

先程、長野で震度6を観測する地震があったようです。 ニュースを見ていると、長野は結構揺れたようですね。 棚のものが散乱している映像が映っていました。 この地震……、 ネットで予言があったらしいですね……。 『11月にまた[…]

[» 続きを見る]