那由多な独り言7

今年もいよいよ秒読み開始ですよ~。

だんだん年末が近づいてきましたね。例年この時期になると、自分は仕事に追われて、バタバタになってきます。上手く、自分でスケジューリングしながら、順番に片付けていかないと、とんでもないことになってしまいます。

そんな時に、仕事をしながら、K-1の決勝戦を観ていて、ピーター・アーツの戦いには感動と勇気をりんりんもらいました。ピ-ター・アーツは、K-1の創世記から常に第一線で活躍し、K-1GRAND PRIX ‘94、’95、’98王者であり、K-1史上初のグランプリ2連覇および3度目の優勝を成し遂げたほか、アーネスト・ホースと並ぶ5度のファイナル最多出場記録を持つ、最高のファイターである。

そのアーツも年齢では、衰えて当然の40歳になったにもかかわらず、“絶対王者”と呼ばれ、過去4度K-1チャンピオンに耀いているセーム・シュルトに気迫で優り、出血をしながら、判定勝ちをしたのだ。

常に、前へ前へとシュルトを攻め、ファイナルラウンドでは、誰の目で観ても、優勢に試合を進めたアーツは、おじさん世代には、胸にジーンと熱いものが込み上げてくる英雄だった。

そして、最近、すっかり気持ちが老けていた自分を反省して、頑張らなくっちゃ!と、奮起しました。

そういえば、今日“行列ができる法律相談事務所”の再放送で、84歳のウエイトリフティングの選手(おばあちゃん)が出演していたけど、人間って、本当に気持ちの問題で何でもできるなぁ、と、思ったよ。

気持ちって、本当に大事だから、昔から“病は気から”という言葉もあるけど、気持ちで病気も治せちゃうんだよね。自分もまだまだ、気持ちで負けない“絶対王や”になって頑張ろう!!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言359

今日は、8月最後の週末です。 と、いうことは、もう夏休みも終わりを迎える訳ですね。 そもそも、夏休みは、学校にクーラーを取り付けられないから、 教室では暑くて勉強をしていられないので、いっそ休みにしよう!と、 なったそう[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言648

今日から4月です。 新学期が始まり、多くの企業では、新年度に変わり、 新入社員が入ったり、新入生が入ったり……、 いろいろと心機一転……変化できる日です。 そして、今日は、エイプリルフールでもあります。   エ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言315

こんにちは。 土曜レギュラーが少しイレギュラーな更新になってしまいました。 ちょっと、旅してきました。 こういう時期に旅する事は珍しいのですが………。   さて、このブログのタイトルは、独り言ですが、 以外に独り言って、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言85

こんばんは! 今週は、ちょーブルーな気分の1週間でした。 基本的にちょーポジティブな自分も、なかなか回復できませんでした。 ま、わかる人しかわかりませんが………。 さて、先日の出来事で印象に残ったことがあります。 “AK[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言488

今日は、2020年、令和2年、2月22日…………、 2がいっぱいの日なんですが、 2という数字は、あまり世間では思い入れがないのか……、 あまり騒がれている印象がないのが、少し残念ですね。 まぁ、今は、数字のことよりも、[…]

[» 続きを見る]